アパリグラハ(aparigraha、不貪)
について真剣に考えてみた。
ヨガのヤマ(禁戒)のうちの一つで
アパリグラハは不貪。
簡単に言えば欲張らない、貪らない、もっともっと。にならない。
初めて聞いた時は向上心との違いに戸惑った。
けれどしばらくすると、
『もっともっと欲しい』と向上心は自分の中でちゃんと違いが腑に落ちるようになった。
じゃあ、その教えを日常生活で活かすには??(これが大事。)
私の一つの答えは
【瞬間的な幸せにとびつかない。】
長く続くものや続けなきゃ行けないものは、先があるからこの一瞬だけ良くても無駄。
と分かりもの。
今だけ楽しい。今だけ気持ち良い。
悲しいかな。人はそれだけで留まらず
この一瞬の劇的な幸せを永遠持てれば幸せだと感じる。
中身のないケーキ🎂を見るように。
例えば住む場所を探す時は慎重になるもので
それは長く住む想定をしているから。
家賃自分の身の丈以上払い『続け』られないと困るじゃない。
でも何泊かの旅行のホテルは奮発しても良いと思えるじゃない?☺️
それはその期間だけだから。
1日○○万円のホテルの生活を毎日したい!
はきっと『もっともっと。まだ足りない。』
そしてその生活が出来たからといって
満足するか??
多分○○○万円の生活が今度はしなくなるかも。
もちろんそれが自分の身の丈にあっているなら👏✨
全く問題ない💪むしろ世の中に貢献しちゃいましょう。(笑)
自分の幸せがどこにあるのか。
それがアパリグラハの練習の一つになるのではないかなぁ。
と思った昼下がり。
🔽今後のイベント🔽
—7/23(日)10:00
【YOGA FIELD】
@ 産業貿易センター台東館(浅草)
▼予約・詳細
・
・
・
・
—8/20(日)13:00〜15:00
【アーサナの王様Sirsasana(ヘッドスタンド)を学ぶ】
▼予約・詳細
※少人数制
・
・
—8/26(土)9:00〜12:00
【TT卒業後のファーストステップ-働き方と考え方-】
@ アンダーザライトヨガスクール
▼予約・詳細
https://underthelight.jp/collections/recommend/products/230826-umezawayurika
※RYT500適応
・
・
—9/17(日)9:30〜11:00
【coming soon】
@ パシフィコ横浜
▼予約・詳細
・
・
—10/1(日)10:00〜16:00
【YOGA FIELD2023秋】
@ 木場公園
▼予約・詳細
その他の情報は公式ホームページから
最近のコメント